
皆さん、こんにちは。
愛知県清須市新清洲駅の近くにある、yourselfパーソナルトレーニングジムでございます。
「一瞬の瞬発力を生むのは何?」
短距離走ダッシュやウエイトリフティングなど一瞬の全力を必要とする動作の裏には、私たちの体に備わった特別なエネルギーシステムがあります。
それが、ATP-CP系(アデノシン三リン酸・クレアチンリン酸)です。
1.ATPって何?
まず基本から。
私たちの筋肉が収縮するとときのエネルギー源はATP(アデノシン三リン酸)という分子です。
筋肉はATPを分解して「リン酸」を切り離すことで力を出しています。
でも…実は筋肉内に貯められるATPはごくわずかで、数秒で使い切ってしまいます。
2.そこで登場する「CP」
ATPが切れたら動けない?
そこで活躍するのがクレアチンリン酸(CP)。
CPは筋肉の中にある予備バッテリーのような存在で、素早くATPを再合成してくれます。
仕組みはシンプルで、
・CPが自分のリン酸をATPを渡す
・ATPがすぐ復活
・そのATPを使って再び筋肉が力を発揮できる
3.ATP-CP系の特徴
・持続時間:およそ10秒以内
100m走や垂直飛びのような「短時間:全力運動」で使われます。
・酸素はいらない(無酸素的)
酸素を持たずに即効でエネルギーが作られる。
・疲労物質がほぼ出ない
乳酸をほとんど発生させないので、切れ味のある力を発揮できる。
4.どんなスポーツで重要?
・短距離走(スタートダッシュ)
・ウエイトリフティング
・サッカーやバスケの一瞬のスプリント
・野球の糖類やピッチングの初速
いわゆる「瞬発系アスリート」にとって欠かせないエネルギー供給システムです。
5.トレーニングで鍛えられる?
ATP-CP系そのものの容量は限られています。
でも、高強度インターバルトレーニングやスプリント練習を繰り返すことで、
・CPの利用効率
・ATP再合成のスピード
が向上し、より鋭い瞬発力を発揮できるようになります。
まとめ
ATP-CP系は「ほんの少しだけ爆発的に動くためのシステム」。
・ATPは「大量に貯める」ことはできない
・でも常に再合成されていて、作り直す力を鍛えることは出来る
短距離・瞬発系のパフォーマンスを支える、体の中に隠れたエンジンなんです。
最後までご覧いただきありがとうございました。
yourselfパーソナルトレーニングジムは、健康的な続けられるダイエット指導を中心にお客様の食事や生活習慣の改善までトータルサポートを行う完全個室・予約制のプライベートジムになります。
ジム内での運動指導に加えてご自宅でのストレッチ・トレーニング・食事管理・その他日常で気をつけることなど個別の目標に向けてお客様に親身に寄り添う指導を心掛けています。
初心者にこそパーソナルトレーニングを活用していただきたいと思っております。
正しい身体の動かし方やフォーム、食事の栄養、ケアの仕方などはじめに正しい知識や理論を身に着ける事で効果は何倍にもなるからです。
100人いれば100通りの生活スタイル、身体の特性、考え方、性格、ご要望があります。価値観や型に当てはめるのではなく、一緒に目標を達成する、yourselfはオーダーメイドのプログラムと接客こそがパーソナルトレーニングのあるべき姿だと考え、実践させていただきます。
———————————-
【yourselfパーソナルトレーニングジム】
住所:愛知県清須市新清洲6丁目6-2
コーポラスイトウ1B
営業時間:8:00〜22:00
定休日:日曜日
月曜日のみ10:00~17:00
火曜日~土曜日8:00~22:00
———————————-
お問い合わせやご相談などは、
①ホームページのお問い合わせ
②公式LINE
③Instagram
④お電話
で受け付けていますのでお気軽にご連絡下さい。
「骨は加えられた力に反発する」という考え方で、骨は加わる力に沿って形を変化させ、自身を強化しようとします。