
皆さん、こんにちは。
愛知県清須市新清洲駅の近くにある、yourselfパーソナルトレーニングジムでございます。
本日は、フィットネスや筋トレでよく聞く言葉「コンディション」について解説していきます。
■コンデション=心と体の今の状態
コンデションとは、トレーニングを行う時の身体的・精神的な調子のこと。
ざっくり言えば、
・身体が疲れていないか
・怪我や痛みがないか
・気持ちが前向きか
・集中できる状態か
といった、今の自分のパフォーマンスの土台を指します。
■コンディションが良い時のサイン
・ウォーミングアップから体が軽い
・重量がスっと上がる、いつもより回数が出来る
・気分がポジティブで「やる気」がある
・フォームが安定している
こんな日はベストコンデション!
■コンデションが悪い時のサイン
・身体が重い、軽い、やる気が出ない
・関節や筋肉が痛む
・セットを始めても集中できない
・心拍が妙に高い、息が上がりやすい
こういうときに無理をすると、怪我やオーバートレーニングのリスクがアップします。
■コンデションを整える3つのポイント
①睡眠
トレーニング効果の半分は睡眠で決まると言っても過言ではありません。
最低でも6~7時間、できれば同じ時間に寝起きする習慣を。
②栄養
トレーニング前後の食事はもちろん、
普段からのタンパク質・炭水化物・脂質のバランスを意識しましょう。
③疲労管理
毎回限界まで追い込む必要はありません。
色んな目的を作ることで、コンデションが安定しやすくなります。
■コンデションを見える化するのもおすすめ
・睡眠時間や体重を記録
・朝の気分を1~10でスコア化
・トレーニング日誌で重量や回数の変化をチェック
これだけで、自分の調子の波がわかるようになり、「今日は軽めにしておこう」「ここで追い込もう」が判断しやすくなります。
まとめ
トレーニングのコンディションは、ただの気分ではなく
成果と怪我予防を左右する超重要な要素
・いいコンデションでベストを狙う
・悪いコンデションでは回数を専念する
このメリハリが、長く強くトレーニングを続ける秘訣です。
最後までご覧いただきありがとうございました。
yourselfパーソナルトレーニングジムは、健康的な続けられるダイエット指導を中心にお客様の食事や生活習慣の改善までトータルサポートを行う完全個室・予約制のプライベートジムになります。
ジム内での運動指導に加えてご自宅でのストレッチ・トレーニング・食事管理・その他日常で気をつけることなど個別の目標に向けてお客様に親身に寄り添う指導を心掛けています。
初心者にこそパーソナルトレーニングを活用していただきたいと思っております。
正しい身体の動かし方やフォーム、食事の栄養、ケアの仕方などはじめに正しい知識や理論を身に着ける事で効果は何倍にもなるからです。
100人いれば100通りの生活スタイル、身体の特性、考え方、性格、ご要望があります。価値観や型に当てはめるのではなく、一緒に目標を達成する、yourselfはオーダーメイドのプログラムと接客こそがパーソナルトレーニングのあるべき姿だと考え、実践させていただきます。
———————————-
【yourselfパーソナルトレーニングジム】
住所:愛知県清須市新清洲6丁目6-2
コーポラスイトウ1B
営業時間:8:00〜22:00
定休日:日曜日
月曜日のみ10:00~17:00
火曜日~土曜日8:00~22:00
———————————-
お問い合わせやご相談などは、
①ホームページのお問い合わせ
②公式LINE
③Instagram
④お電話
で受け付けていますのでお気軽にご連絡下さい。
「骨は加えられた力に反発する」という考え方で、骨は加わる力に沿って形を変化させ、自身を強化しようとします。