
皆さん、こんにちは。
愛知県清須市新清洲駅の近くにある、yourselfパーソナルトレーニングジムでございます。
本日は、少しマニアックですが、お勧めのトレーニング「オフセットポジション」についてご紹介いたします。
■そもそもオフセットポジションとは?
オフセットポジションとは、左右どちらかの手や足にわざと偏った負荷をかける姿勢のことを言います。
たとえば、
・ダンベルプレスを片手で行う
・スクワットで左右の足幅を少しずらす
・フロントラックポジションでダンベルを片手だけに持つ
こうすることで、体幹や骨盤がぐらぐらしやすくなります。
でもそこでまっすぐキープするのがポイント!
■なぜ効くの?
人の体は、無意識に左右差を補正しようとします。
オフセットポジションではその「補正する力」を引き出すことで、
・腹斜筋や多裂筋など、深い体幹が活性化
・骨盤と肋骨の位置が整いやすい
・スポーツ動作や日常動作の安定性がアップ
つまり、見た目以上に「効いてる」んです。
代表的なオフセット種目
・オフセットスクワット
片手にダンベル→骨盤が傾かないように意識してスクワット
・オフセットデッドバグ
片手にダンベルを持ち、片足筒伸ばす→体幹への刺激倍増
・オフセットキャリー(片手ファーマーズキャリー)
片手に重りを持って歩く→身体が傾かないようにする
まとめ
オフセットポジションは、見た目以上に地味でキツイです。
でも、だからこそ体幹が勝手に鍛えられる最高のポジションなんです。
日常生活でも、
・片手で荷物持つ
・赤ちゃんを片側だけで抱っこする
こんなとき、オフセットポジションを意識すると腰や肩への負担が減りますよ👍
最後までご覧いただきありがとうございました。
yourselfパーソナルトレーニングジムは、健康的な続けられるダイエット指導を中心にお客様の食事や生活習慣の改善までトータルサポートを行う完全個室・予約制のプライベートジムになります。
ジム内での運動指導に加えてご自宅でのストレッチ・トレーニング・食事管理・その他日常で気をつけることなど個別の目標に向けてお客様に親身に寄り添う指導を心掛けています。
初心者にこそパーソナルトレーニングを活用していただきたいと思っております。
正しい身体の動かし方やフォーム、食事の栄養、ケアの仕方などはじめに正しい知識や理論を身に着ける事で効果は何倍にもなるからです。
100人いれば100通りの生活スタイル、身体の特性、考え方、性格、ご要望があります。価値観や型に当てはめるのではなく、一緒に目標を達成する、yourselfはオーダーメイドのプログラムと接客こそがパーソナルトレーニングのあるべき姿だと考え、実践させていただきます。
———————————-
【yourselfパーソナルトレーニングジム】
住所:愛知県清須市新清洲6丁目6-2
コーポラスイトウ1B
営業時間:8:00〜22:00
定休日:日曜日
月曜日のみ10:00~17:00
火曜日~土曜日8:00~22:00
———————————-
お問い合わせやご相談などは、
①ホームページのお問い合わせ
②公式LINE
③Instagram
④お電話
で受け付けていますのでお気軽にご連絡下さい。
「骨は加えられた力に反発する」という考え方で、骨は加わる力に沿って形を変化させ、自身を強化しようとします。